1 2011年 04月 30日
毎週ジャンク品を買いに 出かけておりましたが 何時も気になる EF64 今年の秋に発売予定だとか・・・・ また試作品ですから 何も語らず・・・・ 財布にやさしい値段で発売される事に 期待してます! ![]() More アクラス EF64 ▲
by j1020suzu
| 2011-04-30 23:56
| HO 機関車
2011年 04月 30日
皆さん こんにちは!!GW突入しても仕事ばかりです・・・ 先週と同じく 昼休み抜け出してアクラス・サポートセンターへ お邪魔しました 今回の品物は・・・・・ ![]() ワム80000以外は 頼まれ物で・・・ More ワム8 何処がB級品? ▲
by j1020suzu
| 2011-04-30 15:59
| HO 客車
2011年 04月 24日
昨日、とある方から 神のお告げ?「アクラス ジャンク品が何時もより お買い得だ!!」 確かに何時もより安い・・・・ Webサイトでも紹介されていますが・・・・ 本日仕事で、お昼休みに抜け出し?? いざ神保町へ!! 5月1日までの決算大処分市にお邪魔しました。 何時来ても このドアを開け入るのに勇気がいります? こちらが本日の お布施 マニ36(オロ改) ![]() どこがB級品なのか? ![]() More アクラス・ジャンク品は・・・・ ▲
by j1020suzu
| 2011-04-24 19:59
| HO 客車
2011年 04月 22日
▲
by j1020suzu
| 2011-04-22 16:48
| 鉄道写真
2011年 04月 21日
久しぶりの更新となります。 ご心配をお掛けしました事をお詫び申し上げます。 本日より、再始動致します。 何時もながらの 鉄ネタですが お付き合いの程宜しくお願いします。 新しく 模型部屋が完成しました。 ご覧の様に 現在 ESU サウンドデコーダー搭載車両の加工や ECos+無線ipodでの DCC運転制御 勉強中です。 ![]() ▲
by j1020suzu
| 2011-04-21 01:55
| DCCサウンド
1 |
アバウト
カレンダー
最新の記事
フォロー中のブログ
taka@でございます! annexpressのブログ 鉄ヲタのパパの部屋!! 工作日報 川ロ車両製作所 Sirokamo-Ind... EMSの‘国鉄と昭和のあ... Picagata鉄工所 みやび鉄道の右往左往 道具はA級腕はB級-鉄模... 寿本線で。 鉄道模型を楽しむページ アトリエ日誌 急行越前の鉄の話 光善寺鉄道 鉄道模型の小部屋 工房たけどん 東上線撮影記 リンク
以前の記事
2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 カテゴリ
全体 鉄道写真 鉄道模型 ウェザリング HO 特急・急行 HO 客車 HO 機関車 HO 貨車 ラジコン プラモデル バイク ドライブ カーレース ゆる鉄 レンタルレイアウト その他 DCCサウンド 鉄道模型 食べ歩き モジュール 未分類 タグ
ゆる鉄モジュール(45)
ウェザリング(44) 新鶴見(42) レイアウト製作(31) 新鶴見機関区(27) コンテナ(22) Nゲージ(21) EF81(20) HO客車(20) EF65-1000(17) 検索
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||